一人ひとりの人権を守る医師になるために!
12月14日.15日(土.日)に「第40回民医連の医療と研修を考える医学生のつどい 12月つどいin熊本」を開催します。今回は「人権を守るためのアドボケイト~L…
医師・医学生と交流できるよくばり企画!
12月21日(土)に阿倍野医学生センターで高校生・受験生向けに「医師講演&医学生としゃべり場」を開催します。医師の話を聞き、医学生へ勉強の仕方などの質問や医学部を…
11月9日に開催予定の模擬面接会は
定員の8名をオーバーした為、誠に申し訳ありませんが
今後の申し込みをストップさせて頂きます。
これから申し込みを検討されていた方は、センター試験後の
2月8日(土)にも模擬…
現代日本社会の問題を医療者として考えよう!
11月16日(土)に近畿医学生のつどいを滋賀県草津市で開催します。今回のテーマは「外国人労働者の実態とその問題、医療の現場では?」と題して、近年増え続ける外国…
受験生のみなさん
朝晩はかなり肌寒い季節になりましたね。
季節の変わり目で体調崩してないですか?
さて、この時期の企画と言えば「模擬面接」です。
なぜ医師になりたいのか、どんな医師をめざすのか、あらためて自分…
10.22市民集会に参加の医療系学生求む!
10月22日(火・祝)に「カジノあかん!夢洲あぶない!ここで万博だいじょうぶ?10.22市民集会」がエルシアター(エル・おおさか本館2階)にて開催されます。大…
OCGFPプログラム説明会開催!
9月29日(日)11時~大阪市北区のクロスウェーブ梅田にて、大阪家庭医療・総合診療センター(OCGFP)の家庭医・総合診療専門研修プログラムの説明会が行われます。家庭医…
日本のER型救急医の草分け的存在、講演参加者募集!
福井大学医学部地域推進講座 寺澤 秀一特命教授の講演が、9月20日の18:00から耳原総合病院2階みみはらホールで開催されます。『患者中心の医療を志す…
核兵器のない世界を目指す医師に!
9月14日(土)15日(日)の二日間、メルパルク京都にて第30回反核医師のつどいが開催されます。 核兵器を無くすために何ができるのか全国の医師・医学者とともに考えてみ…
9月28日(土)、29日(日)に三重県鳥羽市で第40回民医連の医療と研修を考える医学生のつどい(通称つどい)が開催されます。
今回のテーマは「貧困×SDH」と題して、広がり続ける格差と貧困に…