72号を発行しました!!
特集は「医学生が労働者の健康実態を考える」です。
医学生がさまざまな労働現場に出向き、労働と疾病の関係を学びました。
また、鉛中毒の患者さんを通じて、「疾病を生活と労働の場から考え…
平和と人道、医療を志す全ての学生に!
8月27日(火)夕方からイラクでエイドワーカー(人道支援者)として活動されている高遠菜穂子さんが、医療を志す学生向けに講演してくださいます。平和や人道、医療について…
場所:西淀病院日程:2019年8月24日(土)対象:医学部4・5年生テーマは「ひとあし先の研修医体験」。病棟の入院患者さんに問診をさせていただき、それを元にカンファレンスをして、最後にはまとめのプレゼ…
医師講演&医学生としゃべり場開催!!
医学部めざす応援企画として、「医師講演&医学生としゃべり場」を7月13日(土)に行います。
参加予定の市大、三重大、滋賀医大、関西医大の先輩たちが受験生の悩みや医学部…
4月28日(日曜)、梅田スカイビルで開催される、医学生を対象にした初期研修説明会、MECマッチングフェア2019に耳原総合病院と西淀病院が出展します。当日は初期研修医や初期研修を修了した医師が研修説明…
関西医科大学、大阪医科大学の近くで救急救命処置体験レクチャーを開催します!
日時:4月7日(土曜)14:00-16:00終了予定 (13:30受付)場所:ラポール枚方 (枚方市新町2丁目1-35)申込み…
日時:2019年5月26日(日)※5月25日は夕食交流会
場所:みみはら高砂クリニック
申込期間:3/1~4/11
対象:新5年・6年の医学生
診療所を1日貸切り、実際に当直帯に起こる症例を研修医として擬似体…
3月16日(土)耳原総合病院にて医療系学生と医学部をめざす高校生向けのBLS体験企画を開催します。
BLSとは心肺蘇生の初期の段階の一次的な蘇生措置のことで、医療に携わる人にとって必須の項目です。
当日は…
3月2日(土曜)、グランキューブ大阪で開催される、医学生を対象にした近畿地区臨床研修病院説明会に耳原総合病院と西淀病院が出展します。当日は耳原総合病院でも西淀病院でも研修経験のある女性医師より説明させ…